復活予定?? [雑記]
すごーく久しぶりに更新です。
Kaccya、生きてます(笑)
前回の更新から、4年ぐらいたってしまいました。
ここに衣装をUPしてはいないけれど、コツコツお洋服は作成し続けてました。
もちろん、“こま”のね!
いずれ、再びUPしていくつもりです。
(・・・って誰も読んでなさそうだから、頑張って広報活動しないと・・・。)
この4年の間に環境も多少変わって、
推進委員会も開店休業状態になってしまいました。
人事移動があったり、結婚されたり、子供が生まれたりと、
みんなが、こまに割く時間がなくなってしまったのでね・・・。
でも、わずかながらまだまだ楽しみにしてくれている人もいるので、
やっぱり頑張ってUPしようと思います。
この4年の間に、“こま” も可愛がられ、お風呂に入れられ、
すっかり くたくた+毛玉 な感じになってしまったのですが・・・(^_^;
こま、モデル活動再開だよ!
頑張ろうね!
う~ん、相変わらずのおとぼけ顔・・・・。
Kaccya、生きてます(笑)
前回の更新から、4年ぐらいたってしまいました。
ここに衣装をUPしてはいないけれど、コツコツお洋服は作成し続けてました。
もちろん、“こま”のね!
いずれ、再びUPしていくつもりです。
(・・・って誰も読んでなさそうだから、頑張って広報活動しないと・・・。)
この4年の間に環境も多少変わって、
推進委員会も開店休業状態になってしまいました。
人事移動があったり、結婚されたり、子供が生まれたりと、
みんなが、こまに割く時間がなくなってしまったのでね・・・。
でも、わずかながらまだまだ楽しみにしてくれている人もいるので、
やっぱり頑張ってUPしようと思います。
この4年の間に、“こま” も可愛がられ、お風呂に入れられ、
すっかり くたくた+毛玉 な感じになってしまったのですが・・・(^_^;
こま、モデル活動再開だよ!
頑張ろうね!
う~ん、相変わらずのおとぼけ顔・・・・。

番外編 リサとガスパール展へ行ったよ [雑記]
名古屋三越で開催されている、
「リサとガスパール&ペネロペ展」へ行ってきました。
開催されるのを知ったのは、開催当日の朝。
「リサ・ガスと記念撮影?!」
その言葉に惹かれて、すぐさま栄に向かう支度をしました。
撮影会が開かれるのは、開催初日の今日と、週末の土・日だけ。
残念なことに、私はサービス業なので、土・日に行くことは到底無理・・・。
そして、既に10時を過ぎていたので、整理券は配り終わっているでしょう。
悩んだあげく、「やっぱり一目見たい!」と思い、
午後の部(3時)には間に合う様に向かいました。
結果・・・・・・、
中に、おっさんが入っていても、可愛いものは可愛かったです。
(女の人にしては、でかい・・・(笑))
展覧会自体も、美しい原画が盛りだくさん。
ペネロペ(青いコアラ) には、さほど興味を持っていなかったけれど、
ゆっくりじっくり見ると、可愛さがにじみ出てきて、
すっかり ペネロペ も好きになってしまいました。
で、田舎っ子のわたくしが一番驚いたのが、販売コーナー!
「どっから湧き出てきた?!」
と思うぐらい、田舎では考えられない程の リサ・ガスグッズ が溢れていました。
そして、それを購入する人もたっぷり・・・・。
場の雰囲気に呑まれて、結構買ってきてしまった・・・(^^;
往復の電車賃+600円結構かかったけど、行ってよかったです。